Supreme攻略Bot「Mek AIO」とは?様々なブランドを定価で買う方法
オンラインサイトで人気アイテムは年々買いにくくなっています。
理由はBotを使って購入している人が多いためです。
Botとは自動購入ツールのこと。
自動購入ツールはプログラムで動くため、普通にマウスをポチポチ押して買う動きより圧倒的に速く購入します。
そして、Botを使う人が増えたため、年々買いにくくなっているのです。
Botはいくつもありますが、今一番買えているBotのひとつが「Mek AIO」というBotになります。
Mek AIOとは?
Mek AIOはグーグルのショッピングシステムのShopify用のBot(自動購入ツール)です。
そして、シュプリームのオンラインサイトはShopifyを採用しています。
そのため、Mek AIOを使うことでシュプリームのオンラインサイトを攻略できるのです。
ちなみに、Shopifyを採用しているストリートブランドはBAPE、HUMAN MADE、Neighborhood、Wind and Sea、Descendantなど様々あります。
またファッションだけでなく、トレーディングカードやフィギュア、アウトドア・キャンプ用品などでShopifyを採用しているブランドは少なくありません。
Shopifyは海外サイトでも多く採用されており、海外限定のプレミア商品を購入することもできます。
Mek AIOを使うことで、様々なブランドを自動購入できます。
Mek AIOの基本的な使い方
Mek AIOの基本的な使い方は、まず、ご自身の氏名・住所・電話番号・カード番号を設定します。
次にタスクを設定します。
タスクとは、欲しいアイテムの商品名を入力して、スタートボタンを押せば自動購入するものです。
基本的にはこれだけです。
このタスクは何個でも作れます。
つまり、欲しいもの全てを同時に自動購入することが可能なのです。
また、サイトによって、画像認証が出る場合があります(例えばシュプリーム)。
この画像認証にも対応しています※自動で解いてはくれません。画像認証用の画面を設定から作って、その画面から画像認証を手動で解きます。
画像認証があったりなかったりと、Shopifyはサイトごとに微妙に仕様が違います。
ただ、この微妙な違いにも対応できるようにMek AIOは作られているので基本的には自動購入可能です。
Mek AIOを使うのは簡単
Botを使うのは難しいと感じる方もいると思いますが、使い方がわかればMek AIOは簡単な作りです。
Mek AIOのマニュアルはありますが、海外で作られたものなので全て英語です。
英語だとわかりにくいため、Lavish Lab.(以下ラビラボ)では、Mek AIOのオリジナルマニュアルを用意しています(下図参照)。
またラビラボでは、使い方がわからなければ質問できる環境を整えています。
疑問点や不明点を聞けば、スタッフやメンバーが答えてくれます。
さらに初心者に使い方を徹底サポートする初心者カテゴリーという専用チャンネルを用意しており、Botを初めて使うという方にレッスンしています。
初心者カテゴリーについて詳しくはこちら
Mek AIOの入手法
Mek AIOの入手法は様々あります。以下をご参照ください。
また、Mek AIOには値段別のプランがあります。
内容は対応サイトなどの違いです。
シュプリームなどのShopifyに対応しているのはBasicプランです。
そのため購入する場合は、Basicプランを選んでください。
また、レンタルサービスもあるので、最初はレンタルで使い慣れてから購入するのをおすすめします。
1.公式のwaitlist(順番待ちリスト)に登録して購入する
Mek AIOの公式HPにwaitlist(順番待ちリスト)があります。
そこにメルアドを登録することで、購入することができます。
公式から購入ページのメールが届いて入手できます。
購入完了までの期間は、公式の対応次第になるため不明としかいえません。
waitlistのページは以下になります。
http://waitlist.mekrobotics.com/
また、このページはいつ変わるかわかりません。
もし、上記のページが消えている場合は、以下の公式Twitterを見れば情報があります。
2.海外のレンタルサイトを利用する
Botのレンタルサービスを行っている海外サイトがあります。
代表的なサイトにBOTMARTというものがあります。
そちらでレンタル料を支払い、数日間使うことができます。
3.転売オンラインサイトのGBで購入する
転売オンラインサイトでGBというメンバー向けの販売があります。
GBとはGroup Buyの略で、グループメンバー専用の販売を意味します。
どのコミュニティが、いつ行うのかは、そのコミュニティ次第になります。
ラビラボでもMek AIOに限らず、様々なGBは行っています。
4.ラビラボのメンバーに貸してもらう
ラビラボに所属するメンバーの中には、厚意でMek AIOを貸してくれる人がいます。
その方々から借りてMek AIOを使うことができます。
以上が、Supremeなどを買っているMek AIOの説明になります。
Mek AIOを使いこなすのは簡単ですが、使いこなすコツはあります。
そして、ラビラボでは初心者でもすぐにMek AIOが使いこなせるように、気軽に質問できる環境や専用カテゴリーを用意しています。
初心者専用カテゴリーについてはこちら
Lavish Lab.の入会はこちらから